鍋で観る性格
![]()
今年も残るは1日
自分の住まいは放ったらかしで
息子の家の掃除に。。。
のはずがほとんど孫の遊び相手
「はやく起きた朝は」日曜日の朝6時半
冬は鍋がいいねーと鍋の話
「鍋奉行」はよく聞くけど
「鍋将軍」もいてもっとうるさく指示する
「鍋殿」は取り皿に入れてくれたものを食べる
「アク代官」これはもう鍋の灰汁が気になる
「まち奉行」に「まち娘」何もしないで待つだけ
「勘定奉行」お勘定を人数ですばやく計算
ま、ちなみに私は「待ち娘」
あ、「まちばばぁ」か![]()
DNA
![]()
今日もいいお天気で
冬晴れとでもいうのでしょうか
今年も31日仕事で来年は2日から仕事
運良く1日の日はお休み
スーパーは元旦から営業です
とあるブログで知ったのですが
今でも唄い語り継がれている伝説のアイドル
百恵ちゃんの息子さんが
バンドデビューしたそうな
ゆうくんっていうらしいのですが
さぁてどのこか解りますか?
百恵ちゃんにも三浦友和さんにも似ているような
かっこいい男ですなぁ…![]()
馬路村の
![]()
結構寒い。。。ババシャツ着る
今夜はひとり鍋。。。水炊き
「馬路村のゆずぽん」がうまい
あしたはこれに大根のすりおろしを入れて
ちょっと日本酒たらしてごはん入れて
たまご入れて
「馬路村のゆずぽん」かけながら食べる
めっさ美味しいのだ![]()
しっかり勝つ
![]()
北風ぴゅーぴゅーすごかった
寒くてやっと師走だなぁと
スーパーの中もお正月一色になって
いつもの商品が何処にいったかうろうろ
本当に上手な人はどんな人とでも上手に出来る
ちょっと違う人達のなかに入ってゲーム
ボールが行き交うなかで自分だけ手が出せない
何処にどういうボールが来るのか何処に打つのか
予想がつかずうろうろするばかり
セオリーなの?仕掛けてる?攻撃?守り?
まったくわからず。。。
誰とでも楽しくゲームが出来るぐらいのレベル
そう思ってたけど
本当はめっちゃ下手なんじゃないかと
落ち込む瞬間である
どんなレベルの人とでも
楽しくゲームして最後はしっかり勝つ
そうこのしっかり勝つ
こういう人を上手い人って言うんだろうなぁ![]()
みんなそれぞれ
![]()
今日もいいお天気でぬくぬく
すこぶるいいテニス日和
お昼前に出かけて帰ってきたのは夜7時
ずっとコートにいました
テニス納め
そして忘年会。。。これは今回は欠席
皆にやいのやいのと言われたけど
飲んで食べた後の事や明日の仕事の事を考えて
目の前にあれば絶対食べるよねー焼肉。。。
焼肉を食べる時は体調を整えてがっつり食べたいもの
テニスだけはいっぱい
久しぶりの仲間と2時間練習にゲームと
11時半ぐらいから夕方6時まで
途中人は入れ替わりはしたけど
ぜーんぶずーっとコートにいたのは私だけ
さすがに膝がぎしぎし。。。かかとはづきづき
ぐったりと家路につきました
もう15年以上にもなるテニスグループ
ここ数年皆それぞれ違うところで活躍
一緒にテニスはなかなか出来なくなった
夏の暑気払いと年末の忘年会に集るぐらいか
今日は久々に一緒に出来て楽しかった
もっと一緒に出来るといいね![]()
ストレスってか
![]()
![]()
まぁまぁのお天気で寒い
それでも師走って感じ全然なし
これといってする事もなし
何故だか仕事場はおバカな女が多い
バカな男もいるけど
自分は一般的に。。。そこそこに。。。
普通に。。。バカだと思ってたけど
こんなに人がバカに見えるなんて
こんなの相手にして
胃が痛くなるなんて本当のおバカ
明日の焼肉屋での忘年会パスです
お肉食べる元気なし![]()
『gremz』がクリスマスバージョンに![]()
![]()
渋谷でケンタッキー
![]()
いいお天気でした
ちょっと寒かったけど
渋谷の街を久しぶりに歩きました
一足早いクリスマス
息子一家と過ごしてきました
プレゼントももらいました
中身は内緒。。。![]()
試合巧者に
![]()
晴れ渡った綺麗な青空
結構ぬくい。。
コートの上を飛行船が飛ぶ
「DAIWA HOUSE」
ほっほぅ「ダイワハウチュ」ですなぁ
昨日はめずらしく週末の夕方2時間テニス
自分の流れを作りつつ
ペアーの流れには邪魔をしない
そして相手の陣形を崩すべく仕掛けを早く
仕掛けた時のポジションも考えて。。。
今はやらなければ…と思いつつやってるが
これが自然と出来るように身に付けば
もっとうまくなるんじゃないかと思う
試合巧者になりたい
なんだかまたテニスが楽しくなってきたぞー![]()
ぽん!なるほど
![]()
まずまずのいいお天気
朝のテレビでアナウンサーの声がひどかった
風邪をひいてるんでしょうか
息子一家もインフルエンザでダウン
しばらく行かないほうがいいかなぁ
昨日は八木レッスン
セオリー命のわたし
以前もっと意外性を持つようにと言われた事が
常に頭の奥のほうでもやもやと。。。
意外性=突拍子もない事
こんな考えでいた事をくつがえされ
どうすればいいかを教わった感じのレッスンだった
同じレベルもしくは上のレベルの人達と対戦するには
セオリーをやっていては勝てない
いつまでもつないでいては勝てない
相手よりいかに早くしかけるか
このしかける事が私にとっての意外性かも
相手の陣形を崩す為の仕掛け
その仕掛け方ポジションのレッスン
レッスン中
「今のボールは決め?つなぎ?」
どうやらとりあえずつなぎだった様子
「とりあえずのボールは一球もありません」
確かに!
「今のボールはコースを突く事ですね」
え?
コースをつく?
つなぎでもなく決めでもなく仕掛けでもなく
コースをつくなのか!
そういう表現方法がぴったり
こういう時に使うのか
ペアーと思わず顔を見合わせてしまいました![]()
漢字かよ
![]()
いいお天気の予報
今の時間まだ外は真っ暗でわからないけど
きっといいテニス日和になるであろうと
昨日はじもぴーに引き続きいつものメンバーで
4時間テニスは休み休み
預かって来たと手渡された
女子テニス連盟東京都支部から
40周年を記念して全員に贈られたそう
なんでこんなもの
総勢いったい何名いるのか
何千人にしかも裏には各人名前入り
その費用他に使い道あるだろうに
コンビニでコピーして請求したら
コピー代かかり過ぎと文句言われて
安いところ探せだと
だったら支部の事務所をちゃんとして
コピー出来るようにすればいい
どこどこにお金かかり過ぎとか言われ
細かいものは自己負担
常日頃節約節約って押さえつけといて
しかも裏の名前は漢字
ローマ字なら海外旅行のスーツケースに
付けられるものを
文句言わず有り難くいただけって言われたけど
全然納得いかないもの![]()
あぁあ
![]()
今朝は雲ひとつない晴天
昨日は夜も止まず降り続けた雨
明け方まで降ってたのか道路はまだ濡れてる
昨日はじもぴーとの忘年会
びあー飲んで食べて。。梅酒サワー
一息ついたら急に気分が悪くなった
やばい!と思って「帰るごめん!」
お店の階段で貧血状態…いや酔ってるのか
ふらっとするところを気丈にも?必死で
すぐ近くのスーパーのトイレで休憩
まぁ気分は治まって無事帰宅
ここ数日胃の調子が悪かった
忘年会には体調を整えてと思ってたのに
暴飲暴食かなぁ
一人暮らしは食べる事には気をつけて
これって大して食べない人への注意だよねー![]()
身体の不調な時程よく食べるから
1+1が0でも
![]()
穏やかないいお天気で
いいテニス日和…試合日和
風はほとんどなくひなたぼっこは暑いくらい
月1の試合
日々元気で暮らしていける事
プラス元気でテニスが出来る事
そのうえこうして月1でも試合に出られる幸せ
これで勝てたらもっと幸せなんだけど
ぜーたくなのか。。
いやそのぜーたくを何時か掴むぞっと
試合後主催者であるコーチといつものテニス談議
自分のゲームの流れをうまく掴み運ぶ
まずはそこでしょうね。。。と
ペアーの流れにもうまく絡めるといいですよね
と言ったら
それはかなりレベルが上での話らしい
まずは自分の流れ
ペアーの足を引っぱらないようにより
自分の足を自分で引っぱらないようにしましょ…だって
ダブルスは1+1が2になるといいですね
これに対しても
1+1が0でも十分勝てます
マイナスにならないようにすればいいんです
そうなのかなんか肩の力が抜けたような
また来年頑張ります!
今日の試合結果
5-7 リードしつつ逆転負け
2-6 先月0-6で負けた相手。。ちょっと進歩か?
7-6(13)リードされつつタイブレークで押し切った
1勝2敗が3ペアーで残念3位
ゲーム数はたっくさんやりました![]()
翻訳こんにゃく
![]()
いいお天気でした
明日もいいお天気みたいだし
1週間テニスしてないけど
明日は試合。。。頑張るさ
「my minicity」の「city itigochan 」
高層ビルがちょっと建ってきた
もうそろそろマイブームも去ってなかなか進まない
他のcityに行ってコメントを書き込むが
日本だけではなく各国の人達なので
英語圏の人のところに日本語でコメントしても
そのうち日本語は解らないので英語でって
出来ればやってるって
通じるかなぁとyahooの翻訳で調べる
。。意味不明。。。
ドラえもんがほしい![]()
楽トーの写真upしました
よかったら覗いてみてくださいませ![]()
テニスの旅
![]()
![]()
午前中のびしょびしょの雨から一転晴れ
こんなにいいお天気になるとは。。。
12月も半ばなのにあんまり寒くなく
分厚い上着は重くて
喪中のはがきを長野に引っ越したテニ友に送った
そしたら大きな美味しいりんごが送られて来た
お礼のはがきを書こうと思ったけど
何年振りかで声が聞きたくなり電話
ええとぉ何年振り?から始まって(18年振りです)
子供達の成長ぶりやら近況報告
夫婦2人だけになったし
部屋も空いてるから泊まりがけでおいでって
勿論ラケット持ってね
このブログも全国的
色んな土地の方とお知り合いになり
ラケット背負って全国テニスの旅。。。
これが夢
夢は見るだけになってしまうので
目標としよう
何年後となるとテニス巡業ではなく
テニス巡礼の旅か…テニスコートにおまいり?
まず動けるうちに実現させねば![]()
負けてもいい
![]()
今日も穏やかでいいお天気
テニス出来ないのは残念
昨日の楽トーでの決勝戦
両ペアーともここ半年ほど通ってくれた
優勝したペアーは毎回色んな事を反省しながら
今度こそはと意気込みが感じられた
ピンチの時もしのいで逆転
ミスも多かったけど思いっきりも良かった
惜しくも準優勝のペアーは
いつも控えめでおとなしく人の良さがにじみ出ている
これまではあまりふるわない成績だったけど
こつこつ頑張って得た大きなチャンス
でも優勝ペアーと大きな違いは
「ここまで来れた事に満足してしまった」事
これですべてが相手のペース
誰も負けてもいいなんて思ってない
誰だって勝ちたいと思ってる
その為に日々練習してるんだもの
たった1ポイント取る為に。。。![]()
第46回 楽・楽テニストーナメント
![]()
ぬくぬくのいいお天気で
いいテニス日和でした
第46回 楽・楽テニストーナメント
無事終了しました
12組が3ブロックに分かれ予選リーグ
1,2位決勝トーナメントと3,4位コンソレトーナメント
どのペアーが優勝してもおかしくない
予想が出来ないほど接戦
ここ半年ほど出場してきて
上位グループのなかにはいくけど
なかなか決勝までいけなかった
今日こそはの思いが強かったペアー
とうとう掴みました
これからもっともっと飛躍していって欲しいです
今年最後の楽トーが終わりました
来年もスタッフ一同(2人ですが)頑張りますので
いつでも遊びに来てください
お待ちしています![]()
大人食い
![]()
雨もすっかりあがっていいお天気に
お日様が上がると気温も上がりますね
明日の天気も上々か
明日の楽トーの参加賞
12月はクリスマス月と言う事で
近くの美味しいケーキ屋さんのクッキーの詰め合わせです
取りに行ったらひとつ違ったクッキーが
26袋なんですけど
入れ直しますと言うので出直す事に
代金払ったら商店街のくじ引き券を7枚いただいたので
さっそく。。。ぐぅあらんぐぅあらんと
なんか色んなものをいただいちゃいました
小一時間ほどして取りに行ったら
申し訳ありませんでしたと
地元では有名なロールケーキ貰っちゃった
うっふっふっふ。。まるごと大人食いしちゃおう![]()
熟女が
![]()
![]()
雨の降りがちょっと遅かった
おかげでテニスが出来たのと出来なかったのと
寒い朝だったけど動いてちょうど良し
午前2時間4人のテニス
一緒にゲームをしたのは2、3回ぐらいしかない
いつものメンバーと違って
動きもボールも違う
そしてなにより考え方が違う…と思う
何をどう考えているのかが解らないのか
何をしたいのかがよく解らないのか
色んな事があるので楽しく修行
午後の2時間はじもぴーテニス
降るか降らないかでスタートが遅れ
1時間もしないでやっぱ雨で中止
結局は濡れながら帰る
夕方からは仕事仲間と忘年会
熟女が7人飲んで食べてぐちって
でも明日からまた仕事頑張れるから
午前様ではなく帰りました
帰り際に若い男グループにナンパされた![]()
上から目線
![]()
いいお天気だったけど
寒い。。お天気も下り坂みたい
さびしいと体感気温下がるって
ううーーんそうかぁ暖房つけるの早いしなぁ
ブログの文章には句読点はつけない
何時からそうなったのか
最初からそうだったのか
多分最初からつけてなかったと思う
句読点とは読む人に解り易くするためで
書く人がこれなら解るでしょって上から目線みたいな
昔の文章にはなかった
昔の人は句読点などなくても理解できた訳で
ま、短い文章には必要ないので
くぎりいいところで段落させて
これなら読み易いでしょってこれも上から目線
やっぱり読み易いのは短い文章である事かな![]()
中坊がやって来た
![]()
![]()
嵐が来る前のイヤーな風
生暖かい湿気をふくんだ南風
午後から雨。。
明日からまた寒くなるそうです
中学生の職場体験
今の時期近くの中学生が遊びに。。
いや職場体験とやらでお店にやってきます
色んな仕事を手伝ってもらいました
こちらのほうが仕事が進まない
なんて事は。。ちょっとあったかもですが
色々あったけど5日間頑張った少年達
感想は聞けなかったけど
ホントにお疲れさまでした
お母さんとお買い物しに来た時には
何処になにがあるか教えてあげてね
我がホームコートがあるスポーツセンター
ここにも職場体験の可愛い中学生がいました![]()
「いやだ」が聞きたくて
![]()
いいお天気でぽかぽか陽気
窓全開でお掃除しました
エアコンのリモコンに「おそうじ」
と表示が出ていたのでやっとこさフィルター掃除
終わっても「おそうじ」の表示が消えない
なんでやの?カバー全部はずして掃除なの?
やだ
お昼頃じもぴーとテニス
女ダブではなんといってもロブ
ロブがうまく上げられてスマッシュが出来る
これが1番なのかも
そこでゲーム練習ではロブを多用
取れないとあぁーやだぁ。。。
自分がそんなにいやだったら
逆に相手にやってやればいいじゃん
やられて嫌な事を相手にすべし
テニスってそういうスポーツなんですからぁ
夕方はいつものメンバーで
相手の「いやだ」って声が聞きたくて
狙って打つ。。時々。。たまに。。うまくいくと
心の中でやったぁ!ってガッツポーズ
バシって決めた時より嬉しいね![]()
![]()
スーパーの女
![]()
いいお天気で結構あったか
昨日の寒さを引きずってちょっと厚めのコート
お昼過ぎにはちょっとぬくすぎ![]()
「スーパーの女」
スーパー好きの主婦が落ちぶれたスーパーを
立て直すべく奮闘する映画
実際まさに「スーパーの女」であるわけで
どんなものかDVD借りて観た
個人のスーパーと大手のスーパーでは大きく違う
いいアイデアがあれば実行できるのはいい
チェーン店だとそうはいかない
「自分が良かれと思った事でもやってはいけない」
とくぎをさされた
でも客に対するサービスは変わらない…はず
スーパーの仕事は楽しい
でも仕事場では人間嫌いになりそう![]()

きめごと
![]()
どんよりしてて寒ーい日でした
夕方にはちょっとぽつぽつ
でも2時間テニスでうっすら汗
動くのはやっぱりいいわ
「調子が崩れた時にとり戻すキーワードを持つ」
集中力を取り戻すキーワード
言葉ではなく
身体の何処かを叩く、こするとかもいいらしい
これって随分前に言われた事あるなぁ
でもいまだない
ミスすると太ももの横を叩く事があるけど
でもこれは癖みたいなもの
「試合では見るところを決めてポイントごとに見る」![]()













