落とし穴
![]()
連休初めからいいお天気で
このまま気持ちのいいお天気が続く模様
お出掛けの予定?んなもんありません
シフト通りお仕事でしかも9時開店ですから
先日の仕事部門の話し合いから
ますます険悪になったように思うのは私だけ?
神様、落とし穴を掘る事をどうぞお許しください!
後でその報いは受けますから。。。
…でも小さな報いでお願いします…![]()
4スタンス理論
![]()
今日もいいお天気
昨日は風が涼しくていいテニス日和だった
12日ぶりのテニスで嫌な事吹っ飛んで…かなぁ
ま、そういう事にしとこう
久々に谷口レッスン参加
「4スタンス理論」
廣戸 聡一さんが本とかDVDを出されている
以前からコーチに
人それぞれ骨格や筋肉の付き方が違うのと同じで
バランスの取り方何処に重心を置くか
意識を何処に持っていくかなど聞いていた
この「4スタンス理論」でもっと詳しく
自分を知る事ができる
自分を知る事でリズムが崩れた時に
どうすればいいかが解る
4タイプに分かれるので
憧れる人が違うタイプだと真似るのは無理
もっとも悲劇なのは自分と違うタイプの人に教わる事
自分がよかったからと人にアドバイスするのは難しい
でも知らなくても楽しくテニスは出来る
ただ上を目指すなら知って損はない
タイプはA1 A2 B1 B2とあって
私のタイプはB2
ちなみにテニスではフェデラー
野球では松井選手とかとか。。。![]()
眠れない夜に
![]()
すごくいいお天気だけど
風が冷たい。。。涼しい。。寒いくらい
昨日も寒かった
北海道では55センチも積雪だったとか
昨日は仕事が終わって夕方から
チーフや店長にブロック長まで集っての話し合い
不平不満をこの際言ってすっきりと
皆で一枚岩となって仕事をしましょって事
でもね中身は3人がターゲット
まぁ魔女裁判とはいかないけど言う言う
「言う事が聞けないのなら辞めてもらうしかない」
「5人いて3人の言う事と2人の言う事と
どっちを信じると思いますか。。」
「他の部門にいけばいいのに」
「邪魔、いなくてもいい…」
息子より若いアルバイトの子が言う
人を人とも思ってない言葉の暴力
よく仕事をするいい子だと思ってたのに…ショック
本当にがっかりで悲しい
仲間が敵なんだと感じた日でした![]()
気になる気になる
大![]()
久々にたっぷりと雨が降りました
仕事では段ボール置き場への往復で濡れる
動いてると暑いし濡れると寒いし
たまには雨も降らなきゃいけないけど
やっぱ雨は…いやだ
友達から鉢植えの大きな花をもらった
重い…重い…やっと玄関にたどり着いたとたん
袋がやぶけてどさっと倒れた
綺麗に咲いてた花がぽきっと折れた
翌日お礼を言ったけど…折れた事は言えなかった
ランチをよく食べに行く喫茶店
コーヒーは2杯までおかわりが出来た
今月になっておかわりは100円になった
気のせいか客が少なくなったように思う
如実に表れる…私達も行く回数が減った
ファーストフード店でホットドッグを注文
「店内で食べるか、持ち帰りか?」
聞かれた事があやふや…きっと聞かれたと思う
だからちゃんと「持ち帰る」と返事はしなかったと思う
出されたホットドックを掴んで帰ろうとしたが
さてバッグに入れていいものかどうか
思い悩みながら振り返ると
店員が「なんだよ持ち帰るのかよ」と言いたそうに見てた
だったら遅くはない袋に入れましょうか…って言ってよ
ってか袋に入れてください…言えなかった自分が嫌
窓から見えるビルの非常階段の電気
点いたり消えたり…気になる気になる![]()
うぇっ
うす![]()
お天気今イチ
暑くもなく寒くもなく
いいねーいい季節
誕生月に受けた人間ドック
結果報告の書類が届いた
胃のレントゲンで引っかかった
思い当たる。。。
あの頃ストレスあったよなぁ。。。
多分胃潰瘍。。。
詳しい説明を聞きに行ってきた
「胃カメラ飲んで調べます」
うぇっ
うっそ!まじ!?
痛くないしー美味しく食べてるしー
それにぜーんぜん体重へってないもん!![]()
3ヶ月で
![]()
![]()
やっぱり雨
でも降り始めが意外と遅くて
出かけてる時に降らなくてラッキー
3ヶ月で
何ヶ月かかるであろうかと思われた
初めてなのになんて無謀な試み
いきなり大物を手がけた
ただちくちくすればいいじゃんと
おっほっほほほっ。。。
ついにやっちゃったもんね
200×185
それ、どーーん!
でもちょっとがっくり…
そこで次のターゲット
孫のベットカバー作るぞっと
いらんと言われてもちくちくするもんね![]()
さぁて
![]()
今日もいいお天気で気持ち良さそう
何事もなくいい一日でありますように。。。
お花屋さんでは色とりどりの鉢植え
そのなかで夏野菜のきゅうり、ピーマン
トマトにししとうなどなど
さぁてお花にしようか野菜にしようか
来ました「定額給付金」
早速通帳や証明書をコピーしポストに投函
金額はなにを買うでもなく消えてしまうような額
政府の考えなどどうこう言うつもりもなく
いただく事には感謝し
さぁてラケットなんぞ買ってみようか
今週はテニス日がまったくない
空きのコートはあっても1人じゃ出来ない
それでも他の予定はしっかりと
本も読まなくちゃ。。
さぁてやっぱキルトちくちくとしますか![]()
負のスパイラル
![]()
暑かったり寒かったり
でもいい季節。。。
お日様じりじりももうすぐ
負のスパイラル
マイナス(ネガティブ)な事を思っていると
どんどん悪い事ばかりを引き寄せてしまう
自分で自分の首を絞めてるようなもん
どうすれば脱却出来るか
好きな事をしよう
好きなものを食べよう
好きな匂いに浸ろう
好きな色を身につけよう
好きな音楽を聞こう
好きなドラマを観よう
好きな。。。。
あんな人は嫌いだ
あんな人にはなりたくない
下をみるのではなく上をみよう
あの人みたいになりたい
あの人のように生きたい
負のスパイラルから抜け出せるかなぁ![]()
けあ~
ちょっと![]()
もう初夏なんですね~
半袖でもいいかなと思いつつ
帰りは夕方だしで上着着て出かける
テニスはほどよく汗をかく季節
八木レッスン
女ダブのレッスン
自分はそうしてるはずと思っていても
指摘されて意識してやってみると
いかにやっていないかと気づかされる
「声を掛け合う」
初心者であろうがベテランになろうが
これはダブルスを組むうえでもっとも大事な事
誰もがやっていそうでやっていないかも
事実私は声を出すのが苦手
きゃーとかわーとかごめんとか
よく言って騒がしいことはある
でも肝心の浮いたボールに対して「ケアー」
とかロブを「上げた」とか「前に出る」
「お願い」は言っても「オッケー」とかとか。。。
ペアーとのコミュニケーション
ゲーム中にもっと必要だと今更ながら
これがクリアー出来たらゲームの勝利に
一歩近づけるんじゃないの…![]()
1ポイントより6ゲーム
のち![]()
テニスにはもってこいのお天気だったのに
ちょっと雨。。。
いいお天気続きだったから
雨もいいかなと乾燥してるしね
月1の試合
ぽつぽつ来たけど支障なしで終了
毎度のことなのでぐれる寸前で抑える
勝ちたい気持ちを優先するか
今のままでミスを減らすべく頑張るか
どちらにせよ試合に出るからには
負けてもいいなんて考えはあり得ない
でも勝ちたい気持ちがどれだけ強いか
ペアーと確認
勝つ為に打ち方やテンポなどを変えて
どんどん試合に勝っている人を見ていると
自分のフォームやプレースタイルに
こだわる意味がないように思えてきた
それでも譲れないものはあるけど
どうしても勝ちたいのなら
やれる事は譲れる事はやってみようじゃないの
1ポイントを取る為ではなく
6ゲーム取る為に。。。![]()
期待のドラマ
![]()
朝ちょっと
でひやっと
でもやっぱぬっくぬく。。。
そりゃー4月も半ばになるし
で、毎年考えるのは「何着てたっけ?」
面白くない特番が終わり
そろそろ新ドラマが始まりだした
なんだか暗いドラマが多そうで期待は今イチ
でも一応全部チェックはする
最近愛用のパソコンの調子が悪い
起動しなくて昨日は諦めた
早々と楽トーの写真UPしといてよかった
何度かやってやっと起動
そのうちダメになるかもと
一応バックアップはしてあるし
同じiBook G4も手に入れてる
でも一回り小さいし銀色なので冷たい感じ
もうしばらくガンバレG4!![]()
第50回楽・楽テニストーナメント
![]()
いいテニス日和
初夏の陽気で暑かった。。。
テニスウエアーも半袖短パンがちらほら
桜舞い散るいい季節
第50回楽・楽テニストーナメント無事終了
初参加でぽんと優勝して終わり
ここずっとそんなペアーの参加はなく
地味に頑張って頑張っての成績
50回を迎えていい大会になったなと自画自賛^^
忘れちゃいけないのは回りの人達の助けがあっての事
参加賞も50回記念の何かをと思ったけど…
参加者だけが知る中身
これからも100回目指して頑張ります
よろしくです!![]()
ほぁっと
![]()
春爛漫。。。今の時期は
あぁこんな所にも桜の木があったのねぇ
とほぁとする
今日のテニスは暑いだろうな
日々嫌な事がちょっとちょっととある
流す事なく心のはじに引っかかってくる
修行僧のようにはなかなかいかないものです
でもこのチューリップの花に免じて
忘れてあげようではないか
と上から目線で失礼。。。![]()
ではテニス行ってきます
巣作り
無心になって
![]()
もう本当に厚いコートはいらんのね
ベランダに春らしく花を植えました
枝垂桜の鉢植えが欲しい
ベッドカバーのキルト
裏生地とキルト芯を合わせてしつけ
これからまたちくちくと
すごく難しそう。。。
185×200
けっこう大きいなぁ
許せない
![]()
綺麗な青空に桜
まだ満開とはいかないけど
桜のバックは青空が1番
「人にされて嫌な事は人にするな」
春は風がよく吹く
交差点はビル風が強い
自転車に乗って渡ってる途中で
帽子が飛ばされた
自転車を止め取りに戻った
落ちた帽子のそばに自転車に乗った男
取りに行く私に向かって帽子を投げようとした
足で蹴ってね...
ご親切に感謝
ありがとう…どうもありがとう
その場で捨ててやろうと思ったけど
お気に入りのナイキの帽子
まずは洗うか…![]()













