3つの意識ごと
![]()
まぁまぁのお天気
気温は低くて空気が冷たい
お日様が出てる分ちょっと温い
テニスで動くとちょうどいい感じ
いつものメンバー4人で2時間
組み替えてノーアド6ゲーム先取
長い付き合いで
今日の調子はいいかどうか
くせ球やコースなんかも
お互いなんとなく解る
今日は先日のレッスンで言われた
常に相手の靴に打つ
これを意識してやる事にした
後はつなぎはサイドに打たない
姿勢を低くする
これはボールがよく見えるので
これもちゃんと意識しないと
ぼーっと立ってたりする
3つの事を意識してやってみたけど
姿勢を低くするのはまぁまぁで
やっぱり私の場合は
身体が沈んでたほうがいいみたい
相手の靴へ打つのは
やっぱり難しい
スピードや強さも考えないと・・
思いがけない切り替えしが怖い
前後、左右の揺さぶりや
思い切った縦ポーチが決まって
珍しくご機嫌さ!![]()
頭の中にいっぱい
![]()
綺麗な青空が広がって
穏やかないいお天気
寒さもほどほど
風がないのでひやっと感なし
八木レッスン
久々で2ヶ月ぶり
どたばた動けなくなるし
身体を使ってボールを打つ事
振り切るって事も出来なくなる
近い将来のことを踏まえて
相手のボールの力を利用して
面だけでタイミングで打つ
だいたいサービスライン前後で
自分の頭の上が取れる位置
私はやっぱり後ろ気味
そうなるとやっぱり
守りが7で攻撃3ってとこかな
場所取り
言われるとうん、うん
前にも聞いたよねー
後ろの役割に前の動き
何処に打つかって
どんな時でも
相手の靴・・・これ前提だから
はぁ~い![]()
自分の裏側は
![]()
![]()
どんより曇って
寒い寒い・・・三寒四温
テレビで誰か言ってたそうだけど
今年はそうじゃないみたい
五寒一温ぐらいですか?
梅の便りも聞かないし
いつものメンバーに若いゲスト
そして久々の人とで6人2時間
テニスすればいくらか暖かくなる
なのに今日は全然だめ
吐く息が白いなんて・・もうありえない
まぁいつものように遊べるのは
有り難い事と感謝
たとえミスしようが
悔しい思いをしようが
嫌な気分を味わおうが
それは自分を成長させるもの
なにもなければ成長はなし
そう思っても・・なんかしらね
ほんとに気分がばらばら
嫌になるほど人間出来てないなぁ
いいテニスしーよおっと!![]()
こまめなテニス好き
![]()
雨さえ降らなければ
まぁいいお天気としましょう
寒さもほどほど
風もほどほど。。。
いいテニス日和
火曜日は小雨で中止
身体がますます重くなる
仕事が終わってからテニスって
すごいね~疲れないの?
ってよく聞かれる
そりゃー疲れると思うけど
家にいると全然動かないから
無理やりにでも出かけないと
身体腐ってしまうもんね
私って全然こまめじゃないけど
テニスに関してはこまめかも
なによりテニスが大好きだからね
いつものメンバーにゲストさん
5人で2時間楽しむ![]()
最近サーブしてからステイ
頃合をみて前に行くパターン
「何が何でも前に行きゃー
いいってもんじゃない」
ええ、その通りです
後ろでストロークして
しっかり繋ぐパターンもやる
そこからどう仕掛けて
攻撃に繋げていくか・・・
サービスゲームでの色々
引き出しの中を整理整頓
出しやすくしとかなくっちゃね
忘れないようにも・・しなくっちゃね![]()
受身でもいい
![]()
穏やかないいお天気
風もなく寒さも和らいだ感じ
朝が早い仕事だから
夜明けが早くなって
嬉しいねぇ。。。
2時間5人でいつものメンバー
連チャンだけど疲れはない
膝が故障している彼女は
残り少しでリタイア
無理しないほうがいいものね
昨日からちょっと考えを変えた
何もしないうちから
あれこれ考えたり、悩んだり
自分の事ばかりごちゃごちゃ
コートの向こう側に目をやり
相手がどうするのか
そうもっと注意深く
自分ではなく相手を見なきゃなって
受けて立つぞって
さぁ来い!って
なんかすごく気持ちいい![]()
滅多にない緊張感を
![]()
![]()
久しぶりに眩しいお日様
昨日もちらっと舞い散る雪
今年の冬は寒い寒い
お日様の下でテニス
これは幸せ。。。
いつものメンバーが揃って
揃って7人で2時間
コートのなかでもワイワイ楽しいが
待ってるベンチも3人だと
これもまた賑やか賑やか
昨日一昨日と2晩受験生を預かった
主人のいとこの息子
小学生の時会ってるよって
いや全然わからんしぃ
どうすればいいんだろうか
何をしてあげたらいいんだろうか
ちょっと不安になっていたら
「いい緊張感で
滅多にないことを味わえる。。感謝ですね」
そうアドバイスされて
一気に不安はなくなり
このいい緊張感を
楽しむ事にした
今日無事実家に帰ったけど
よく気のつくいい子で
結構楽しかったかなぁ~
気持ちよく迎え入れて
本当によかったなぁ
非日常的なことがあったからか
気分もなんだかすきっとした感じ
それがテニスに結びついて
コートの中は気分いい
テニスもやる前にあれこれ心配して
むやみに考えても
しゃーないーしゃーない![]()
過ぎた事は考えない
![]()
いいお天気だから
お日様に当たってればぬくぬく
朝の冷え込みは仕方ないか
冬だもんね
空気が澄んでたのか
お昼過ぎまで
真っ白い富士山が綺麗だった
久しぶりのテニ友が入って
連日の4人2時間
肩こりの話から
肩こりって首とか肩じゃなくて
肩甲骨の周りをほぐすんだってね~
そうそうもっと下の筋肉だって
太極拳の腕を前後に振る
前後のスワイショウ
腕を後ろに大きく振る
肩甲骨が動くように
これは肩こりにいい
またまた話は広がって
フラダンスをしている彼女は
上半身動かさず腰を左右に動かす
そしてへそを中心にひねる
あれ?これって何がよかったっけ
まぁウエストが細くなるって事だけは
覚えてるんだけど。。。
今日のテニスはもう駄目ダメ
下手なら下手なりに
なんか工夫しなきゃって
どうすればいいのか。。。
いいや、明日考えよう![]()
バタバタ止まらない
![]()
![]()
毎日今年1番の寒さって
言ってるような気がするけど
本当に寒いから
まじ氷河期に入ってるのかも
動いて動いて寒さしのぎ
いつものメンバー4人で2時間
前の時間の人達とすれ違う
「雪がちらついてたよ~」
どうりで寒いはずだわ
皆頭から寒さをしのぐもの
いっぱい着て
誰?って解らないし
テニスは寒くないの?って
聞かれるけど
ベンチで座ってるとそりゃー寒いさ
今日は4人なので
休まず・・寒くなく
6ゲーム先取組み替えて3セット
気持ち寂しいわー
そんなにばたばた動かないはずなのに
やたらボールに手を出す
ペアーのボールにも無理して
センターでラケットがちゃんがちゃん
ごめんね~って言いながら
高いボールに手を出してミスって
もうこんな日もありって事で許して
上手くいった時は
結果オーライね!!![]()













