開花宣言はまだまだ
![]()
![]()
![]()
お昼に突然の雨だったらしい
ちょうど食事に出てお店の中だったので
全然気づかず
その後の蒸し暑い事!
もう一雨あればいいのに
「月下美人」のその後
枯れてないかと心配して
毎日毎日覗き込んで確かめる
順調に育って大きくなってるみたいだけど
こんなに伸びるもんかなぁ![]()
白いウエアー
![]()
![]()
![]()
今朝の雨で傘忘れてきた
すっごくいい傘なので明日は忘れずに
いい風は吹くんだけど
やっぱ暑いね~![]()
新しい仕事着として
「白いポロシャツ」が最適で
テニスウエアーのようなものがいいと思います
。。。いったい何年前の話だか。。。
白いポロシャツのテニスウエアー
ないない
ユニクロをちょっと覗いても
ありません
もっと大きなお店に行かなくちゃ
探すとなるとないもんだわ
まぁ時間はたっぷりあるから
「白いポロシャツ」探そうっと![]()
なにも今日でなくても
![]()
夕べからいい風が吹いて気持ちいい
今日は何日振りかの本格的な雨
もうそろそろ降ってもいいよねー
ってなんで今日なのさ![]()
今年の初めに出た試合
やっとエントリー出来て2回目
雨の中出かけて
1時間様子見
ついに止む事なく中止決定
なにも今日降らなくてもねぇ
先日の八木レッスンを思い起こし
やってみたい事いっぱいあったのに
午後すっかり空いたので
出かけついでと
ラケットバッグかついで美容院へ
心機一転には髪を切るのが一番
すっきりすっきり![]()
新天地
![]()
暑い暑いって![]()
頭の上からはお日様がんがん
足元からはアスファルトの照り返し
暑さも頂点か。。。
ネットで毎日検索検索
電話しーの面接しーの断れーの
捨てる神あれば拾う神あり
とうとう新天地行くぞー!
若い子達の中で
頑張れるだけ頑張ってみる
「人間関係の煩わしさはありません」
のうたい文句に惹かれました
ホントいい子達みたい![]()
月夜の下で
![]()
いいお天気が続きます![]()
何かしようと思ってもうっとうしい
だらだらと日々は過ぎていく
花の付いた葉っぱをもらって
花が枯れた後空いてる鉢に挿した
丈夫なものでそれからいっぱい葉っぱが伸びた
猫にかじられ鳩には土浴びされ
それでも枯れずに6,7年
一向に花は咲かない
まぁ、大した世話はしてないしね
ところが先日ふっと見たら蕾らしきもの発見
月下美人
咲くといいなぁ
いい事あるといいなぁ![]()
なんとかなって!
![]()
変わらず暑いです![]()
洗濯物がよく乾きます
のども渇きます
今日は新しい職場を求めて面接にGO!
筆記試験があると聞いてたのでどっきどき
会場に行きはしたがふっと弱気になって
帰ろうかなぁなんて思ったり
足し算引き算の計算
速さより正確さが問題です
それを聞いて震える手を押さえつつ
じっくりと…半分しか出来なかった![]()
後は何ページか質問に答えるだけ
個人的なことや仕事のことやら
面接ではあれこれ希望を言って
結構時間をとらせてしまった
ちゃんと聞いてくれて好感触
でもこういうのに限って裏切られる
あまり期待しないようにしよう
とは思いつつ
よろしくおねげーしますだ!!![]()
瞬時に見極める
![]()
今日も暑かったです![]()
こんなに続くなんてつらい
エアコンフル回転
今日は夕方から八木レッスン
この時間はさすがいい感じ
お天道様も西に傾いて
暑さもほどほど
どんなボールもスライスで返す
厚い当たりで打つのは
サービスラインより内側
よりネットに近い時だけ
速く打つ事や強く打つ事はしない
どんなに強く打ってもたかがしれてるしね
「今は何をケアーしてたの?」
「何処に打つつもりだったの?」
「打った後どうするつもりだったの?」
一球一球打つなり守るなり
ポジショニングもそれぞれ理由がある
解らないときもある。。
考えてテニスしてたら動きは止まる
瞬時瞬時で相手の動きや空いてるコースが
見えるんじゃなく感じる
そんな風にならないとだめかもね
自然体でやってるほうがよかったり
でもちゃんと考えたテニスもしなくっちゃ
テニスってホント難しい![]()
倒れない程度に
![]()
暑い暑い![]()
体温よりあがってるしー
もうぐったりですわ
今日も夕立はなし
いい練習会があるよと連れて行ってもらった
同じ年の人達のテニス練習会
「う○と○会」って言うそうで
ゲスト意外は同い年
皆さんベテランの部類でお上手
でも今日の暑さで
なかなかベンチから腰を上げない
お日様が頭の上
じりじり頭痛くなりそう
ウォーミングアップで動悸が激しい
高原でテニスをしているみたいに
くるしい!!
1ゲームしてゆっくり休んで
ふぅ~
暑さになれるのはホント大変
さる、とり、いぬ年生まれで
「桃太郎」って会もあるそうです![]()
なんちゃーやない
![]()
夕立はなさそうで![]()
この絵文字毎日使えそう
梅雨明け宣言したの?
夕べはずっとエアコンつけて
朝、外を伺うとむあぁぁ~
朝は結構食べる
パン、果物+バナナ1本、ヨーグルト
さすがこう暑いと減退
お昼もなんだかなぁと思いつつ
うどん屋さんで炊き込みご飯付き
きつねうどん定食。。ぺろっと
ばたばた仕事してますからぁ
求人見て応募したら
面談しますからきてくださいと
2時間ほどで筆記試験がありますって
ええーっ!
試験なんて何十年もやってないし
なんだろうどんな事書くんだろう
なんかすっごい不安![]()
ま、どうにかなるだろうから
明日はテニス練習会頑張って
いっぱい楽しんでこようっとねー![]()
水分が命
![]()
![]()
あっぢー![]()
ひと雨降らないかなぁ
水分補給しないと
熱中症が怖いね
植物も大変なことになってた
この季節は一日2回は水遣りが必要みたい
2週間ぶりで息子の家に行ってみれば
今年上手くいけば
大きな鉢に植え替える予定だった
「はこねうつぎ」
すっかり枯れてしまって…
でもまだなんとかなると希望を抱いて…あぁ
小さい花々もしょげて
たっぷり水をあげたらなんとか復活
興味がないと水遣りは大変よねー
来週までなんとか生き延びてておくれ
そして毎日夕立がありますように![]()
ゆっくり呼吸
![]()
もう梅雨明けでしょう
木陰はまぁまぁだけどきつい日差し
明日は今年一番の暑さだって
水分補給気をつけよう
木陰は涼しくても
蚊がまとわりついて
服の上からも遠慮なし
半年ぶりの太極拳
八段錦を一通りやり
24式を通しでやって
後はすっかりおしゃべりで終わった
テニスとはまったく違う動き
違う動きでまた気持ちいい
深い呼吸は意外と難しい![]()
100g食べる
![]()
いいお天気ですっかり夏日
夕方からのテニス大正解
それでも日焼けで目が熱い
サングラスサングラスっと
股関節が痛い
コートの中を走る分には大丈夫
歩くのが痛いって言うと
皆疑いの目で見る…ホントだって
小耳にはさんだダイエット
100gダイエット…と言うかどうかは定かではない
100g食べて1時間あける
そして何か100g食べる
1時間空ければ何を食べてもいい
ただし100gだけ
1時間だけじゃなくてもいいのよ
寝てる時間は食べなくてもいいのよ
2時間あけたから200gってだめよ
だよねー![]()
せみしぐれ
たり
たり
朝晩はなんか涼しい。。
朝は寒くてそっと窓閉めたり
本格的な夏はまだまだか
いや~な熱帯夜はいらんし
休みの日にテニスのない日
久しぶりに叔母の家に暑中見舞い
お互い尋ねて来てくれる人はいないし
叔父の面倒でだいぶお疲れの様子
話し相手して少しは気分よくなったかな
そのままお墓参りに
午後遅くはお盆でもお参りの人はちらほら
あ、もうお盆は終わりましたねぇ
都内ではまだまだせみの声は
ほとんど聞かれませんが
高尾の山はすごーく賑やか
ちょっと森林浴…の気分で
すぅ~うはぁ~あ![]()
500円玉貯金
![]()
![]()
今にも降りだしそうな曇り空から
いいお天気になって
今週末には梅雨明け宣言あるかも
素敵に焦げる季節到来
毎日毎日ネットで職探し
そんなに新しい情報がある訳ないか
積極的に行かないと
前には進めないものね
夏休みに一泊で何処かに行こうよと
息子夫婦に誘われてなんとか休みが取れた
近場でディズニーシーに行こうかと
近くのホテルの予約が取れたそう
去年からその為に
500円玉貯金をしてきた
意外と貯まるもので
10万円を軽く越えていた
これを使って行こうねと申し出たが
なんかあっさり却下された
がっかりしたような嬉しいような
でも使ってもらうつもり![]()
どこまでが
![]()
今日も曇り空
雨が降るんだかどうだか
梅雨明けはまだまだでしょうか
朝は涼しくていい感じ
最近多少人数が多くても
4時間テニスがきつく感じるようになった
昨日は5人で2時間
ちょっと昔なら4人でやってても
え、もう時間なの?って
はら七文目って感じだったのに
今はお腹いっぱい。。。
そういえば先日「嫌って程テニスがしたい」
なんて言ってた人がいたなぁ
そんな時もあったっけ
週5のテニスが週3になり
今は週1か2
働きながらだから十分と思えど
でも働いてる時間より
テニスの時間が多くなりそうで怖い
仕事探さなくっちゃとネット検索
不況が身にしみ加えて年齢も
体が大事だから無理しないように
いえまだ無理が利くうちにやる
境界線が解らない![]()
天敵
ぽつぽつと![]()
梅雨空ですっきりしない
毎度のご挨拶が「暑いですね~」
これから夏になるもんね
毎日毎日鳩との戦い
壮絶なる戦いを繰り広げている
毎朝毎日ベランダに来る
来るたびに脅かして追い払う
巣作りに洗濯機の下に潜り込む
木切れや葉っぱを置く
そして取り除く。。の繰り返し
何時も何時も脅すもんだから
鳩もなんか思ったのか
芽が出てきた花の苗やバジルの葉っぱを
ぜ~んぶ引っこ抜いてしまった
怒り爆発
絶対巣作りなんかさせない
生んだ卵は見つけ次第即効で
ベランダから投げ捨てる
いつもいつも同じつがいで
仲良くて微笑ましいですよね~ってばか!
被害にあってみなさいよ
いっそ痛い目にあわせたいけど・・
これって動物虐待になるかなぁ![]()
家事が大事
![]()
![]()
いいお天気で夏空・・暑い
日差しはキツイけど
べたつく感じはない
まだまだ梅雨は続く
ボケ防止のはなしから
専業主婦は世間から隔離されて
世の中から取り残されてる
そんなふうに思ってる人がまだいるなんて
思いもしないけど・・・
仕事一筋に頑張ってきたご主人が
実は世の中から取り残されてる
って事はないにしても
定年退職した後、趣味も友達もいなかった
なんて人がいるかもしれない
専業主婦だった奥さんは
趣味を持ってて色んなお友達がいて
情報も沢山入ってくる
決して世の中から隔離されてないし
第一しっかり家事をこなしてる
これが大事
そうボケ防止にいいのは
家事をする事だそうです
そのなかでも料理が一番!
最近してないのでちょっとドキッ![]()
笑いあり涙あり
![]()
![]()
涼しい
このまま寝たら寒いなぁ
風邪はやばいもんね
やっと咳が治まってきた所だし
まだまだ梅雨は明けず
一色まこと著「花田少年史」
幽霊コメディ漫画って言われてるらしい
随分前に出版された漫画で
映画も放映されたみたい
知り合いから面白いからと本を渡されて
すっかりハマって一気に読んでしまった
面白い会話や楽しい家族の雰囲気
笑いながら涙する
漫画なんて読まないわって感じのテニ友
ちょっと見てだめだったらいいしー
意に反してハマった…ふふ
歴女のテニ友
見てみる?好奇心ありあり
またひとりハマった
本が行ったり来たりしてるのを見てたテニ友
借りてもいい?
どうぞどうぞ。。またひとりハマるかも
この本借りた本だった
でも貸してくれた人は
「絶対いい本だから見たい人に貸してあげて
返してくれるのはいつでもいいから」
ホントいい人で嬉しい![]()
やんちゃはできない
![]()
一日雨の心配もなくいいお天気
湿気がない分ピーカンでも爽やか
夕べは爽やか過ぎて
ちょっと寒い感じだった
久しぶりに4時間テニス
今年初めてノースリーブにスコート
両肩真っ赤に日焼け
半袖の後がくっきりしてるので
焼けてる腕には日焼け止めをぬりぬり
焼けてないところは塗らなかった
そしたらお日様に近い肩の上だけが焼けた
もっと変になってしまった
若手4人にちょっと古株3人
なんだか若いエキス吸いまくりって感じか
ぐいぐい押してくるボールに
コントロール不能…なんて言ってられない
ばたばたしないで落ち着いたテニスでいいですね
ってそりゃー
ばたばたしたくったって動けませんのよ
確かに省エネテニスを目指してた
でもそうせざるを得なくなった今は
なんかばたばたしたくなるのよね![]()
あぷちろん
![]()
![]()
梅雨空…とうとう降ってきました
明日からもしばらく梅雨空らしい
でもなんだかんだでテニスは出来てるしー
よしとしましょう
ずっと前に
赤いちょうちんのような花が咲いてるのを見て
なんて言う植物なんだろう?と
ブログに写真を載せて書いた覚えがある
知り合いに名前を聞いたような気もする
でも悲しいかな覚えてなかった
その頃は植物にそんなに興味がなかったし
今もそうだけど聞いてもすぐ忘れる
気になると意外とあっちこっちで見かける
ツタのように絡まって伸びていくので
目隠しにいいかなぁと
あるお家の庭先で物欲しそうに見てた
そしたら「これは挿し木で育つのよ。欲しいの?」
やさしい奥様が枝を切ってくださいました
いいひとだぁ~ホントに!
ベランダの鉢に挿して
毎日みずやり。。根がつきますように
ある日みずやりをしようと見たら
ない!挿したはずの枝がない!
むむむむっ鳩だ鳩
なんでもみんなひっこぬく
巣作りに抜いて持って行った
ひねり潰してやりたい![]()
名前は「アプチロン」
「チロリアンランプ」とも言うそうです
やっぱねぇ~
![]()
![]()
![]()
昨日は局地的な大雨だったそうで
知らずにすやすや
今日も何処か局地的な大雨…だそう
朝の雨で今日は一日嫌なお天気かな
と思いきや夕方にはいいお天気
雨降るかなぁ
帰りは濡れて帰るかも
と心配しつつ出かけたテニス
まぁいいお天気で楽しくゲーム
ホームグラウンドが同じでも
なかなか一緒にテニスを
することがあまりなかった
そんなペアーを交えてのゲーム
「いくつ?」歳を聞いてしまった
10歳以上も下だった
聞くんじゃなかったかなぁ
反応とか動きとか力強さとか
それはやっぱり適うことはない
だからこそ色んなことのコントロール
どう苦しめればいいのか
これからも相手してもらって
はい、お勉強です![]()
好きになれない
![]()
![]()
真夏のような厳しい日差し
じりじりお肌がこげる
お昼を過ぎるとまたどんより
昨夜の雨で涼しい朝
とびきり気分のいい一日の始まりだった
人間関係のもつれって
一旦こじれるとなかなか修復は難しい
失った信用を取り戻すのと同じ
お互いどうしても悪い面ばかりが目に付く
どうって事ない事でも気に入らない
そこまでいくともうどうしようもないかも。。。
男は理屈で女は感情なんて聞くけど
本当に理屈もへったくれもない
どうにも気持ちが拒絶する
どっちが悪いとかはない
好き嫌いはあっても当たり障りのない
付き合いは出来るはずだし
仕事と割り切れるはず
多分お互い最初の出会いが悪かった
その印象を引きずってここまで
悪化させてしまったかもしれない
色々耳に入れる人が回りにいたのが
一番よくなかったと思うなぁ![]()
まよわず
![]()
この頃代わり映えのしないお天気で
夕方ごろ局地的に大雨が降る…らしい
まだその気配はない
あら。。ここは外れたのか
昨日のつづき
サーブ編
サーブでトスを上げた時どっち?
右ききの場合ね
体重がかかるのは前にある左足か
後ろにある右足か?
「普通左足でしょう!?」
「やってみて」
「あれ?もしかして右かも。。」
「普通は、はなくて私の場合は…でしょ」
「ええ、ええ私の場合は右でした」
プラス
肘から上は伸ばさないで
ラケットを振り下ろす感じ
ま、ひとそれぞれだから
こうでなければいけないって事はない
かっこいいからと
真似てもだめなのね![]()
私の場合は
![]()
たまにきつい日差しがじりじり
今日も降りそうで降らないで終わるのか
暑い暑いと思っても
朝方は意外と涼しくて上掛けを探す
あらっと気がつけば7月
今年はもう後半に突入
慌しく。。仕事も探さなくっちゃ
2ヶ月ぶりの谷口レッスン
2時間いかに集中してボールが打てるか
いつものことだけど
打って打ってで今日は筋肉痛
この歳で翌日にすぐ筋肉痛になるなんて
いかに打ったか解るってもんよ
バックのストロークを見てて
「踏み込んだ右足は内側?外側?
どっちにかかってる?」って聞かれた
つまり親指のほうか小指のほうか
体重が乗ってるのはどっちって事
私の場合は外側。。確かに
そしたら振り切った後は体が開いてていいそうな
フォアも同じで体は開く
開くのを抑えようとしなくていいって
それが自然体みたいねー
気持ちよく打てる
これは私の場合だけどね![]()
花より実
![]()
相変わらずむしむしと暑い
なぁんか梅雨っぽくない
夕立でも降らないかなぁ
息子のとこの鉢植えの水やり
してくれてるかなぁ
と心配しつつ1週間に一度行くけど
その時は雨が降るのよね~
去年はさくらんぼの木を植えて
なんとか5粒ぐらい収穫した
そこで味をしめて今年は
りんごかすももに挑戦しようかと
花も綺麗だしね
目指せ鉢植え果樹園!
花もいいけど実になるものって素敵よね![]()













