2008年07月08日
迷えるレシーバー
![]()
![]()
目黒から渋谷そして我が家へと朝帰り
バスでの帰り道大雨
傘持たずにどうしようと思っていたら
渋谷で小雨。。。
電車に乗り継いで我が駅に着いた時には
雨は降ってなく無事濡れずに帰宅
たまたま雨の通り道をちょっと通ったって事かな
午後も心配なく2時間テニス
そよっと吹く風はべたべた汗の肌に心地よく
ゲームもそんな感じだったらなおいいんだけど
3人はよりいいサーブを目指して頑張ってる
慣れないルーチィーンをしてみたり
うまくサーブが入らないと
「迷えるサーバーなの。。」と嘆く
私はと言うとフォアサイドでレシーブに迷いが
「迷えるレシーバーよ!」
色んな所に打たなければと考えながら打つ
ゲーム中には絶対考えながら打つな
ボールが行き交ってたら考えるな
人間て考えてる時は動きが止まるんだって
今日は悪いパターンに落ち込んだみたいで
なにやらもやっとしたまま終わりそうだったけど
「いてぃごさんがレシーブの時色んな所に打つので
次は何処に打つんだろうといつも思うんですよ」
サーバーをちょっとでも迷わせる、考えさせる
そうさせる事をいつも心がけている私にとって
この言葉はすっごい褒め言葉だと解釈
それだけで気分よく帰れるんだから
言葉の力ってすごい!![]()
投稿者 いてぃご 18:26 | コメント(2)| トラックバック(0)














ここを読んでいつもテニスにむかう いてぃごさんの姿勢にう~んと唸らせられます。
いつまでたっても最下位クラスから脱出できずにいる自分。。。
何を考え何をしていけばいいんだろう。。。それこそ 迷える〇〇です^^;
明日は初めての人と組んでの試合です。
周りはあの人となら絶対に優勝できるよ!って。。。はぅぅ。。。プレッシャー
でも とにかく 楽しんでやってみたいとおもいます。
先週伊達さんが我が地方にての合宿があって頑張ってる姿を見たし。あやからなきゃですねw
私もずっと浮き上がれないでじたばたもがいているんです。。。
昨日はリターンに迷いがなくしっかり打ってる人を見ていいなぁって思ったんです。
1つづつ何かを会得して行きたいとは思ってもこれもまた迷える○○ですねー
楽しみながら試合をするのは難しい事ですがボールが行き交うと楽しいのは確か
勝つともっともっと楽しいはず!頑張ってね。