2009年03月13日
教わること
![]()
これから夜半大荒れになるそうですが。。。
まぁ日中穏やかであれば問題なし
テニス歴20年も過ぎると
教わったコーチも数人
色んなコーチに教わってきた
数ヶ月しか教わっていないのに
印象に残るコーチとの出会いもあり
10年以上教わっていても
話しの内容は掴めず頭の上にはいつも?マーク
「こうしなさい」「こうしてはだめです」
と言ってくれたほうが解り易いけど
なんせ各自自分で気づけよ的なものなので
時間がかかるかかる
「私には時間がないんです」
なんてよく毒付いてたなぁ
結局はどのコーチも言ってる事は同じ
その時々のレベルで理解出来たり出来なかったり
いつになっても教わる事はなくならない
テニスに限らず。。。
色んな人から色んな事を教わっている
ちゃんと教えてくれる人がいるって
有り難い事だとしみじみ…しみじみ…![]()
2009年03月13日
第49回 楽・楽テニストーナメント
![]()
先週までずっとぐずぐすしたお天気で
どうなるかと心配していたけど
快晴!朝は風が強くて寒かったので
コートの中もさまざま。。。
第49回楽・楽テニストーナメント無事終了
8チーム参加
それぞれ個性あるプレー
それを伸ばすか変えるか…いえ変えられるか
色々言えば言う程頭の中は混乱するだろうし
いいと思っても身体が追いつかない
どうすれば自分のプレーがうまくいくか
それは人に教えてもらうのではなく
ゆっくりでもやってみて
自分で気づくしかない
自分で気づいた事は身に付いていくはず
だと思うけどなぁ
そんなこんな色々気づくようなお手伝いが
この楽トーで出来るといいなぁと
思ったのでした。。。













