2008年02月07日
テニスが強くなる本
なんか久しぶりの青空
そしてテニスも
仕事休みの日は朝から忙しい
あっちに電話して出かけ、こっちに電話
銀行にも寄り、買い物し。。。
家の中では家具を移動…腕が痛い
4時間あるテニスを前半諦めて後半だけ参加
テニスもほとんど出来なくなってるので
ちょっとだけでもラケット握りたいもんねー
本箱も移動する為中の本を取り出したら
初めて買ったテニスの本が出て来た
読めばテニスが強くなる
ブラッド・ギルバートの「ウイニング・アグリー」
メンタル面の事も書かれていて
とっても面白かったのは覚えているけど…
今出て来たって事はきっと前に読んだ時よりも
もっともっと理解できるから
また読めって事かもしれないな
投稿者 いてぃご 21:13 | コメント(10)| トラックバック(3)
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
今日は朝からレッスン。 いつもよりアップの量が少なくて、イマイチ体があったまってない状態で コーチの球出しボレー。ゆるい球出しを確実にコーン狙って打つ練習。 しかもフォアとバックがランダムに出てくる。 ゆるい球をボレーするのは大の苦手。 自分が打った球はコーンをかなりはずしたところに飛んでいく[:冷や汗:] ちょっと落ち込みモード・・というか投げやりモード。 形式練習が始まると、
主婦のテニス日記
2008/03/01 00:37
今日は朝からレッスン。 いつもよりアップの量が少なくて、イマイチ体があったまってない状態で コーチの球出しボレー。ゆるい球出しを確実にコーン狙って打つ練習。 しかもフォアとバックがランダムに出てくる。 ゆるい球をボレーするのは大の苦手。 自分が打った球はコーンをかなりはずしたところに飛んでいく[:冷や汗:] ちょっと落ち込みモード・・というか投げやりモード。 形式練習が始まると、
主婦のテニス日記
2008/03/01 00:38
ところで、「ウィニングアグリー」・・・ブログを創めた時にどなたかから聞いて知ったんですが、いつか読もうと思いつつ、はや一年。テニススタイルは、どんどん変わっていっても、今も昔も変わらないものが、つまってるんでしょうね。私がいてぃごさんのこの話に出くわしたのも、きっと何かの導きに違いありません。読み終わったら、前回と今回とでどう違ったのか教えてください。今度こそ、私も探して読んでみます!!
一度読んだものでも、聞いたことでも、自分の状況が変わると、全く受け取り方が変わりますもんね。
お仕事お疲れ様です。
この本、つい先月、読みましたよ~。 知人の勧めで。
テニスって、ガマン大会の世界だったんだ~~~。 と知りました。
読んでテニスが強くなったかどうかはわかりません・・・。(笑)
休みの日って本当に朝から忙しいですね。
最近テニスの本は全然読んでないです。
読むとしたくなるし・・・
その割りにTVで試合観てるのって矛盾してますね(笑)
コメントはいいんですよー
ちゃんと面白い話やおやじっちさんの話を更新してくれればね。^^
あの頃この本を読んでブラッド・ギルバートさんのテニスプレーが
なんとなく自分が目指しているものかなぁって思ったのを覚えています。
あれから自分はそれに近づいているか?
やっぱりもう一度読んでみます。
エナンさんも是非読んでみてね。
>テニスって、ガマン大会の世界だったんだ~~~
そうそう、パワーテニスではなくいやらしい(?)ボールを打つ。
相手をいらいらさせるそんなテニスだったような。。
それが自分に合うテニスかどうかはまた別ですものね。
我慢大会真っ最中ののびぃ さんにはつらいとこですね。
でも今だからこそイメージトレーニングがいっぱい出来る。。。
自分探しの為に読んでみてはいかが?
関東はまた週末天気悪そうですね。。
部屋の中にいても 下のほうの空気がひぇ~っとしてます
『インナーテニス』という本がまだ読み終わらないのですが、
(一冊読むのにこんなに時間かかったこと今までないです)
これの次は、その本を・・と思ってます。
あぁ まだ道のりが遠いですが~(´;ェ;`)
また雪が降りそうですね。。前の雪がまだ溶けていないのに。。風が冷たいです!
でも雪のおかげで本が読めるかもしれませんねーインドアなら別ですけど
頑張って読んでみてくださいね。
『インナーテニス』も読んでみようかな。
私も最近本棚の中から 昔のNHKのテニスの雑誌が出てきました。(TV放送していたもの)
かなり古く 男性テニスウエアーがかなりショートパンツ ラケットも年代物
でもセオリーは変わっていなかった。読み返すと なるほど・・・・と思いました
講師が 神和住でしたよ ~ なつかし あれっ?年がばれる?
スポーツってゲームの基本的な事は変わらないって事ですよね。
ただ昔と違ってデータが重視されてきて物の見方やラケットの握り、身体の使い方。。
色んな事を皆一律に教わってきたけど全部違うんだと解ってきたみたいですね。
神和住さんですか懐かしいですーその昔1度レッスンを受けた事があります。。。
でもそんなに昔じゃないでしょう。。ほんの15年ぐらい前ですもの^^