2008年01月24日
興味を持つ
いい
になりました
むづいのつづき
実はPCの画面を写真のように撮るには
どうすればいいかなんて知りませんでした
必要ないものは知らなくていいや
必要だと思う事を覚えていく
そんなやり方でいままでHPやらブログなどをやってきました
で、やっと必要性が出て来て覚えました
撮ったのが「city itigochan」これです
実はこれが言いたかったのではない
私がずっと言われてる事がまさにこれ
PCに限らず必要がない事
興味がない事に無関心であってはいけない
生活、人生を自ら狭める事はするな
もっと色んな事、人に興味を持て。。。
これもなんとか頑張ってみよう!と思う![]()
2008年01月24日
まっかなうそ
期待出来そうです
でもやっぱり寒そう。。
むづいの続き。。。
「目は口程にものを言うは真っ赤なウソ!
伝えたい事はちゃんと言葉にして言う事」(by noko)
長年連れ添った夫婦
暖かい縁側に2人で座ってお茶を飲み語らず静かな時を刻む…
語らずとも相手が何を望んでいるのか何を思っているのか解る…
ふん笑っちゃいますね
どんなに長く一緒に生活していても言わなければ解りません
望む言葉だけではなく思いやりの言葉も
相手に伝わるまでちゃんと言葉にする事ですね
「言ってる事がわからない」「うるさい」「だまれ」
これにめげていつも伝えるのをやめていた
ドラマ「斉藤さん」のように
「相手に自分が思ってる事をちゃんと伝えようよ」
ちゃんと伝える事が出来るようにがんばる!![]()













