2008年01月23日
むづい
![]()
![]()
ちょっとだけ積もりました
でも午後は雨ですっかり溶けてしまいました
会話はむつかしい
書くのは何度も何度も読み返し
相手に伝わるよう書き直せる
でも言葉は1度出したら元には戻せない
メールも表情が解らない分やっかいである
出かけるのに午前中はどうかとメールがきた
わたしは向こうが午前中がいいのかと勝手に判断
何時頃に行けばいいかと返事
そしたら私の都合を聞いていると怒りの返信
そう私はひとつのミスを犯した
まずは「午前中でかまいません」
そして「何時頃がいいです」と返事すべきだった
しばらくして向こうの都合で午後に変更
予定があるなら日にちを変えてもいいけどどうする?って
まぁ最終的には向こうの都合に合わせる事になると思ってたから
午後ちょっとした予定があったけど
一日空いてるから大丈夫と返事
相手は自分の思いやりを無駄にされた事に
怒り爆発させてしまった模様(why?)
最初に午前中はどうか?と聞かれた時に
一日空いてますのでいつでもいいですと返事すべきだったのか
私の予定は大丈夫なんとかなるからとでも書くべきだったのか
話のやり取りは本当に難しいです
ここで賢いひとならごめんなさいとあやまるのでしょうね
。。。無視してやりました。。。
教訓
会話はキャッチボール
投げられたボールはしっかり返す事![]()













